しきだとしはる

しきだとしはる
しきだとしはる【敷田年治】
(1817-1902) 幕末・明治期の国学者。 豊前(ブゼン)の人。 帆足万里に師事。 和学講談所教官・神宮皇学館教頭。 著「古事記標註」「音韻啓蒙」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”